2011年11月15日
なみえ。
日曜日。
アムロナミエのライブに行ってきました。
女友達4人で。バスで。
ナミエのライブは3回目。
1回目は中学のときかな。
福岡ドームでナミエは豆粒くらい・・・
2回目は3年くらい前かな。
グランシアタで。4列目!!
もぉかにゃり興奮しましたね。
ナミエと目合ったし♪(* ̄ー ̄)v
今回はマリンメッセ。
アリーナのそこそこいい席。
花道まできたナミエとは結構近かった。
同性ながらキュン死にしそうになったし。
かわゆい。゚+.(・∀・)゚+.゚
1週間前の横浜でのライブが途中で中止になって、今回心配やったけど完全復活のナミエでした。
ファンクラブでチケット取ってくれた友達に感謝です。
今までアムロ・ビーズ・長渕剛・に行ったことあるけどやっぱ1番盛り上がるのはビーズかな。
長渕は男衆がスゴかった!!
2011年11月14日
2011年11月14日
2011年11月14日
あっそう。
草千里ヶ浜。
お馬さん乗りたかったなぁ・・・
お馬さんの名前が全部女の名前やった。
みっちゃんとかみきてぃとか(笑)
ちょっと歩いてみたりました。
阿蘇イイ。
大好き阿蘇。
あっそう。。。
2011年11月12日
お泊り。3
つづき。
そんなお宿の夕食。
食事処で。

なかなかのボリューム(・∀・)イイ!!
これに、ご飯と吸い物と、茶碗蒸し、天ぷら、フォアグラと大根のソテーがでてきました。
いいよコレ。
だって、蟹とか、鍋とか、ステーキとかあったんですよアナタ!!!!←誰。。
んーーーー満足。
ちゃっかりビールも頂きました
(まぁなんてったってフォアグラ初めてたべましたよ。)
その後がおもしろいココのお宿!!!!
チェックインの時にいろいろなサービスチケットを頂いたんです。
縁日が行われる会場があって、
カラオケ大会、
ビンゴ大会があるんです。
しかも毎日!!!
その会場で使える、ワンドリンクチケット、ビンゴカード、くじ引きチケット、
という、おもしろいサ-ビスチケットを頂いたんです。
とりあえず謎だらけなので、
いってみると、
もろお祭り会場(・∀・)
とりあえず、ビールにかえて、
くじ引きしたら、
お菓子もらって、
カラオケ大会を鑑賞してました。
これはお子さんがいる方々はかにゃーーーーーり楽しめますぜ(*゚▽゚)ノ
おじさまたちもかにゃーり楽しそうでした。
射的とかもあったしね。
サービス精神満載なお宿!!
お宿の方はみーんな感じがいいし、
ホント良かった( ´艸`)ムププ
それからは、貸切風呂に使ったりまったり過ごしました。
残念ながらわたくし10時過ぎには夢の中・・・・・・
もったいない・・・

フォアグラうまかったぁぁぁ。
そんなお宿の夕食。
食事処で。
なかなかのボリューム(・∀・)イイ!!
これに、ご飯と吸い物と、茶碗蒸し、天ぷら、フォアグラと大根のソテーがでてきました。
いいよコレ。
だって、蟹とか、鍋とか、ステーキとかあったんですよアナタ!!!!←誰。。
んーーーー満足。
ちゃっかりビールも頂きました

(まぁなんてったってフォアグラ初めてたべましたよ。)
その後がおもしろいココのお宿!!!!
チェックインの時にいろいろなサービスチケットを頂いたんです。
縁日が行われる会場があって、
カラオケ大会、
ビンゴ大会があるんです。
しかも毎日!!!
その会場で使える、ワンドリンクチケット、ビンゴカード、くじ引きチケット、
という、おもしろいサ-ビスチケットを頂いたんです。
とりあえず謎だらけなので、
いってみると、
もろお祭り会場(・∀・)
とりあえず、ビールにかえて、
くじ引きしたら、
お菓子もらって、
カラオケ大会を鑑賞してました。
これはお子さんがいる方々はかにゃーーーーーり楽しめますぜ(*゚▽゚)ノ
おじさまたちもかにゃーり楽しそうでした。
射的とかもあったしね。
サービス精神満載なお宿!!
お宿の方はみーんな感じがいいし、
ホント良かった( ´艸`)ムププ
それからは、貸切風呂に使ったりまったり過ごしました。
残念ながらわたくし10時過ぎには夢の中・・・・・・
もったいない・・・
フォアグラうまかったぁぁぁ。
2011年11月11日
2011年11月09日
お泊り。2
内牧温泉近くのダイレックスに寄って、
酒を買い込み宿へGO~(・∀・)ニヤニヤ
外観・・・・若干の不安有り。
チェックインを済ませ、
わたしたちの部屋『展望露天風呂付の部屋』へ。
ど--------------------ん!!!!!!

風呂がでかいヽ( ´ー`)ノ
景色が良いヽ( ´ー`)ノ
風呂は大人5、6人は軽く入れます。
めっちゃ高い位置に見えるけどコレ2階(。・w・。 ) ププッ
とりあえずプシュっとビールあけましたけど(・∀・)ニヤニヤ


ここは風呂付の部屋で、
風呂なしもある。
立ち寄り湯もある。
貸切風呂も。
泊まり客は貸切風呂無料!!!!
早速貸切風呂へ。
空いてれば深夜1時までならいつでも入っていいとのこと。
18個も貸切湯ありました。


展望の貸切湯は・・・・う-----ん・・・
部屋の方が広いし良かったかな。
でも脱衣所広いし、トイレも洗面所もついてるし、なによりも無料やけんな(・∀・)イイ!!

まぁなんといってもロケーションがいい!!!
ザ!熊本って感じ

ちなみに部屋自体はこんな感じ。若干邪魔な足がありますが。
酒を買い込み宿へGO~(・∀・)ニヤニヤ
外観・・・・若干の不安有り。
チェックインを済ませ、
わたしたちの部屋『展望露天風呂付の部屋』へ。
ど--------------------ん!!!!!!
風呂がでかいヽ( ´ー`)ノ
景色が良いヽ( ´ー`)ノ
風呂は大人5、6人は軽く入れます。
めっちゃ高い位置に見えるけどコレ2階(。・w・。 ) ププッ
とりあえずプシュっとビールあけましたけど(・∀・)ニヤニヤ
ここは風呂付の部屋で、
風呂なしもある。
立ち寄り湯もある。
貸切風呂も。
泊まり客は貸切風呂無料!!!!
早速貸切風呂へ。
空いてれば深夜1時までならいつでも入っていいとのこと。
18個も貸切湯ありました。
展望の貸切湯は・・・・う-----ん・・・
部屋の方が広いし良かったかな。
でも脱衣所広いし、トイレも洗面所もついてるし、なによりも無料やけんな(・∀・)イイ!!
まぁなんといってもロケーションがいい!!!
ザ!熊本って感じ

ちなみに部屋自体はこんな感じ。若干邪魔な足がありますが。
2011年11月08日
お泊り。
奇跡的に2連休だった昨日。
相方さんと1泊旅行。゚+.(・∀・)゚+.゚
じゅりはペットショップにお泊り。
目指すは熊本県。
内牧温泉。
の前に寄り道。

久住。
ガンジー。
ヨーグルトかけ。食べかけ。
この日はあったかかった。外でのーんびり食べた。

相方さんと同じ休みで、
こんな天気のいい日で、←雨女な私・・・
出かけるのが久方ぶり、
だったので
この時点でテンションあがってますた・・
写真とりまくったな(。・w・。 ) ププッ

大自然の中の牛さんにも大コーフン(・∀・)ニヤニヤ
宿に着くまでキャッキャ言ってますた。
まだ続くのだ。
相方さんと1泊旅行。゚+.(・∀・)゚+.゚
じゅりはペットショップにお泊り。
目指すは熊本県。
内牧温泉。
の前に寄り道。
久住。
ガンジー。
この日はあったかかった。外でのーんびり食べた。
相方さんと同じ休みで、
こんな天気のいい日で、←雨女な私・・・
出かけるのが久方ぶり、
だったので
この時点でテンションあがってますた・・
写真とりまくったな(。・w・。 ) ププッ
大自然の中の牛さんにも大コーフン(・∀・)ニヤニヤ
宿に着くまでキャッキャ言ってますた。
まだ続くのだ。
2011年11月07日
2011年11月04日
おおさか。
数日前。
相方さんのおともだちが大阪から2人やってきた。
温泉めぐりをしてきたとのこと。
そして夜。
私も混ざって飲みにでた。
やっぱ魚かなぁ・・ということで私たちも行った事のない、
八条さんへ。
チョイス正解でした。
大阪にはないメニューばかり。
私は焼酎を飲まないけど、3人で1升空けてましたヽ( ´ー`)ノ
そんなお友達からのお土産!!
むか新のだんご。
ノーマルはみたらし。
でもここのは団子の中にみたらしのタレが入ってます。
注意書きが”一口で食べて”とあります。
途中でかじると危険。
タレが垂れ流し・・・
一口で。
とろーーーんとたれが出てきてんーまい(・∀・)イイ!!
今回頂いたのはみたらし・しるこ・白ゴマの3種類。
食べるの楽しみ(・∀・)ニヤニヤ
相方さんのおともだちが大阪から2人やってきた。
温泉めぐりをしてきたとのこと。
そして夜。
私も混ざって飲みにでた。
やっぱ魚かなぁ・・ということで私たちも行った事のない、
八条さんへ。
チョイス正解でした。
大阪にはないメニューばかり。
私は焼酎を飲まないけど、3人で1升空けてましたヽ( ´ー`)ノ
そんなお友達からのお土産!!
むか新のだんご。
ノーマルはみたらし。
でもここのは団子の中にみたらしのタレが入ってます。
注意書きが”一口で食べて”とあります。
途中でかじると危険。
タレが垂れ流し・・・
一口で。
とろーーーんとたれが出てきてんーまい(・∀・)イイ!!
今回頂いたのはみたらし・しるこ・白ゴマの3種類。
食べるの楽しみ(・∀・)ニヤニヤ
タグ :大阪
2011年11月03日
O!N!NA!!!!!!
この日が来ると、も--------------------!!!!!女ってつくずく嫌になる。。
夜眠れない位お腹痛いんよなー
あんまり酷いのも良くないみたいやけど度合いがわからん。
みんなこんなもんかと思ってた。。
あ---------------------憂鬱・・・・

ジュリ君・・・お散歩行ききらんわ 母ちゃんm(_ _;)m ゴメン!!
夜眠れない位お腹痛いんよなー
あんまり酷いのも良くないみたいやけど度合いがわからん。
みんなこんなもんかと思ってた。。
あ---------------------憂鬱・・・・
ジュリ君・・・お散歩行ききらんわ 母ちゃんm(_ _;)m ゴメン!!
2011年10月31日
おんせーん2。
晴れの休日。
雨女のわたしにとっては貴重です(・∀・)イイ!!
ず----------っと行きたかった別府の『とよ常』さんへ。
がっついたため写真なしです。
油っこいのが苦手なわたしですがぺロリでした( ´艸`)ムププ
14時までで、13時半にでる頃までお客さんはいっぱいでした!
そのままの足でおんせ------ん(・∀・)ニヤニヤ
挟間の『竹泉』さんへ。
今日は洞窟の露天風呂。


昼間やし、すんなり予約もとれてまだ寒くもないし、イイお湯でした!!
しかもカワイイお客が

蛙ちゃ---------ん!!!!
そのまま帰宅-----のはずが、
誘惑に負けてエノクマの味揚店に寄り道ヽ( ´ー`)ノ
鳥と砂ズリの唐揚げゲットして家路についたとさ・・・・
雨女のわたしにとっては貴重です(・∀・)イイ!!
ず----------っと行きたかった別府の『とよ常』さんへ。
がっついたため写真なしです。
油っこいのが苦手なわたしですがぺロリでした( ´艸`)ムププ
14時までで、13時半にでる頃までお客さんはいっぱいでした!
そのままの足でおんせ------ん(・∀・)ニヤニヤ
挟間の『竹泉』さんへ。
今日は洞窟の露天風呂。
昼間やし、すんなり予約もとれてまだ寒くもないし、イイお湯でした!!
しかもカワイイお客が

蛙ちゃ---------ん!!!!
そのまま帰宅-----のはずが、
誘惑に負けてエノクマの味揚店に寄り道ヽ( ´ー`)ノ
鳥と砂ズリの唐揚げゲットして家路についたとさ・・・・
2011年10月31日
テスト
初のパソコンからです。。
色とか変えたりしてみて。
字もちっちゃくしてみたり。
絵文字とか。

ジュリとか(・∀・)ニヤニヤ
色とか変えたりしてみて。
字もちっちゃくしてみたり。

絵文字とか。
ジュリとか(・∀・)ニヤニヤ
Posted by ジュリ at
12:00
│Comments(2)
2011年10月28日
おんせーん。
今日はおやすみ。
で、昨日の夜11時前にしゅっぱわーつ(´∀`)
目指すは小国のはげの湯温泉
『くぬぎ湯』ってとこ。
24時間(・∀・)ノ
コイン式(・∀・)ノ
内湯タイプと露天タイプ有(・∀・)ノ
大分市内から1時間半くらいで到着
夜中にもかかわらずお客さんいます。県外からのお客さんも。
別府みたいに温泉の蒸気で野菜とか蒸すこともできます(・∀・)ノただで(´∀`)持ち込めばね!!
温泉はとゆーと、硫黄臭します。無色透明の湯。
昨日はそんなに熱くなかったなぁ・・
そんな家族湯はコチラ(・∀・)ノ

湯気で見にくいけど、
昨日入った"もみじ"ってトコは寝湯付き
写真は寝湯。
隣にひろーい岩風呂あります。
お値段は2000円。
ドライヤーなどは無し。
石鹸のみ有り。
シャワー有り。
もみじは特別室でいっちゃん高かった
もっと安い部屋ありますよー。
オススメですよー。
帰り着いたは3時過ぎ。
そんな真夜中にビールのんで豚まん食べてソッコー寝た昨日でした。。
今日は雨かなぁ(><)
で、昨日の夜11時前にしゅっぱわーつ(´∀`)

目指すは小国のはげの湯温泉

『くぬぎ湯』ってとこ。
24時間(・∀・)ノ
コイン式(・∀・)ノ
内湯タイプと露天タイプ有(・∀・)ノ
大分市内から1時間半くらいで到着

夜中にもかかわらずお客さんいます。県外からのお客さんも。
別府みたいに温泉の蒸気で野菜とか蒸すこともできます(・∀・)ノただで(´∀`)持ち込めばね!!
温泉はとゆーと、硫黄臭します。無色透明の湯。
昨日はそんなに熱くなかったなぁ・・
そんな家族湯はコチラ(・∀・)ノ

湯気で見にくいけど、
昨日入った"もみじ"ってトコは寝湯付き

隣にひろーい岩風呂あります。
お値段は2000円。
ドライヤーなどは無し。
石鹸のみ有り。
シャワー有り。
もみじは特別室でいっちゃん高かった

もっと安い部屋ありますよー。
オススメですよー。
帰り着いたは3時過ぎ。
そんな真夜中にビールのんで豚まん食べてソッコー寝た昨日でした。。
今日は雨かなぁ(><)
2011年10月25日
散歩。

行ってきましたぁ

どこが散歩できるとこかわからずちょっと迷いながら大芝生広場に到着

今日は寒かったぁ(><)
でもジュリがスゴい楽しそうに走ってて行って良かった

うちから近いしまた行こう

展望台に登ったら景色はめっちゃ良いし(//∀//)
2011年10月23日
2011年10月22日
運動神経。

遅ればせながら今見てます、
アメトーーーク。
サイコー(*´∇`)

もうひざ神サイコー。
後藤はショック。。
見かけじゃないね(゜U。)?
絵心なんかあたしもないけどさぁ〜
タイツはいちょんやん徳井(笑)
やっぱ面白いなアメトーーーク。
2011年10月22日
2011年10月21日
アクロスたうん。
大雨ですねぇ----!!!
ワイパー全快( ̄^ ̄)
アクロス行ってきますた!!
北海道なんちゃらがあるとゆうことで〜
狙いのリッチュウは満車
超遠くからダッシュ
一瞬でびしょびしょ(´`)ヤダヤダ・・
北海道なんちゃらでは、鮭だけゲット(´∀`)
ランチは大戸屋。
決まってほっけ定食(@゚▽゚@)
白米を五穀米に(・∀・)ノ
うまひぃぃ(//∀//)
おまけにパフェも。
食べ過ぎかも・・
うろちょろするけどアクロスみたいとこほとんどないから←失礼。とりあえず実家に帰宅中。
何故ならば靴がびちょびちょでタイツがぐちょぐちょで気持ち悪いから(__;)
おっと
梨発見♪
頂いて帰ろう(笑)
ワイパー全快( ̄^ ̄)
アクロス行ってきますた!!
北海道なんちゃらがあるとゆうことで〜
狙いのリッチュウは満車

超遠くからダッシュ

一瞬でびしょびしょ(´`)ヤダヤダ・・
北海道なんちゃらでは、鮭だけゲット(´∀`)
ランチは大戸屋。
決まってほっけ定食(@゚▽゚@)
白米を五穀米に(・∀・)ノ
うまひぃぃ(//∀//)
おまけにパフェも。
食べ過ぎかも・・
うろちょろするけどアクロスみたいとこほとんどないから←失礼。とりあえず実家に帰宅中。
何故ならば靴がびちょびちょでタイツがぐちょぐちょで気持ち悪いから(__;)
おっと

頂いて帰ろう(笑)
2011年10月20日
にゅーん。
今年初め??いや、終わり頃から病んでます・・・
人生のちょっと先輩とお話しました。
結局最後は自分なんよな!!
わかっちょんのやけどさぁ--
わかっちょんのやけど---
にゅーん。
なんか自分がやになる(´`)
何を聞かれてもわからん。の一言。
自分のことがわからない。
成長しないとあたし。
行動しなきゃあたし。
いつまでも保留じゃ駄目だ。
にゅーん。な気分のあたしでした。ちゃんちゃん。
人生のちょっと先輩とお話しました。
結局最後は自分なんよな!!
わかっちょんのやけどさぁ--
わかっちょんのやけど---
にゅーん。
なんか自分がやになる(´`)
何を聞かれてもわからん。の一言。
自分のことがわからない。
成長しないとあたし。
行動しなきゃあたし。
いつまでも保留じゃ駄目だ。
にゅーん。な気分のあたしでした。ちゃんちゃん。